名探偵モンクが教えてくれること②診断や専門性は必要か?
自閉症の名探偵モンクさんは、設定では強迫性障害ということになっています。ドラマのストーリーの中では診断名が問題になることはないようですが、とりたてて問題にしないことで以下の二つが浮き彫りにされています。
- 周りの理解と支援さえあれば、診断名は無関係/理解と支援が得られれば診断は不要。
- 診断や治療に関する専門家の見解が、実は非常に不確かなものであること。
私どもも、就労支援のための公的サービスを受けるための診断書などを出すことがあります。本人にとってプラスとなる支援が可能になったり、ためになる経験を本人がすることができるようになる場合だけ、診断を行うようにしています。
診断や治療に関するこれまでの歴史の中では、発達障害の専門家と呼ばれる人々がひどい間違いをたくさんしてきました。最近でも、劇的に有効な注射薬があると大騒ぎしてみたり、脳外科手術の効果を盲信したり、高機能と低機能は別の状態であると主張したりした中心人物は全部発達障害の専門家です(自称を含む)。専門的スタンスの重要性があるとすれば、実践的な環境作りや支援のための適切な評価や、ケースバイケースの状況に柔軟に対応して支援の道筋を試行錯誤するノウハウなどに専門性が極められるべきと考えます。
モンクさんの場合も、診断名はカウンセリングを健康保険で受けるためだけにあるような設定です。カウンセリング用の診断名は誤診であっても、本人がカウンセラーの先生から得るものがあればかまわないという流れがあります。モンクさんの周囲の人々は、適切な助言法や対応法を自然に獲得して実行しており、モンクさんと共に生きている人々がモンクさんに関する一番効果的で適切な専門家になっています。
(S.I.)
モンクは私にはただのくだらないドラマだったね。
見るべきはオリーブ・キタリッジ
これは素晴らしい出来だ
初めまして当事者の山岸と申します。
マインドブラインドネスを検索したらこちらの古い情報にヒット。そしてこちらに。
私のブログが炎上した2009年頃よくじゃじゃ丸迷路を引き合いに知ったかぶりが
書込んできましたが、誰一人本質を語る子どもは居ませんでした。
だからじゃじゃ丸サイトは気にも留めなかったのですが、
あれ程私が自閉症の本質はマインドブラインドネスだと主張しても
誰一人耳を傾けず、2021年の今でもその主張が広まらないのに、
私以外にキチンとブログに上げていた人が居たとは。恐れ入りました。
その後如何されましたか?
自閉症に理解がある人はみんな死んじゃうんだよね。 ご存命を願ってます。
投稿: Chip | 2021年7月30日 (金) 15:25